入所サービス

「入所」と「短期入所」の違い

入所

  • 入院治療の必要がなく、病状が安定していて、なお継続的な介護を必要としている方
  • 日常生活動作に支障があり在宅療養に困難を生じている方で、介護認定を受けられた方

※[施設へ直接申込みできます]

対象
要介護1~5の認定を受けられた方
(要支援では利用できません)

短期入所

  • 入所と違い介護度により、1ヶ月に使える日数の制限があります
  • 在宅サ-ビスに該当するため、担当居宅介護支援専門員へ相談ください

対象
要支援1~2、介護度1~5までの認定を受けられた方

担当居宅介護支援専門員がご本人・ご家族と希望日、日数を決めサ-ビス事業者と話をします

リハビリテーション

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門職を配置し、リハビリテーションを提供します。また、日々の生活の中でもリハビリテーションを実施できるよう、多職種間で連携し支援します。

入所中のリハビリテーション

当施設では理学療法士(PT)作業療法士(OT)などの専門職が在籍しております。
利用者さんのご希望やお体の状態にあわせ医師や看護師、介護職と協力し日常生活の中でもリハビリも行っています。また退所後ご自宅で安心して過ごしていただけるよう退所前にご自宅を訪問し、生活環境の調整なども行っています。

短期集中リハビリテーション

入所されてから3ヶ月間は、その方の目標に合わせ、個別に集中的リハビリテーションを実施します。

認知短期集中リハビリテーション

認知機能の低下が認められた方で、生活機能の改善や自宅復帰を期待できる方は、3ヶ月間、認知機能面に対して個別のリハビリテーションを実施します。

お食事

施設内で調理したバランスの取れた食事を提供しております。

イベント食のご紹介

当施設では、食べる事の楽しさや喜びをご利用者の皆様に体感して頂くため、様々な食事のイベントを行っております。

喫茶の日(月2回)

コーヒー・紅茶・ココア・ジュース・梅こぶ茶などからお好きなものを選んでいただきます。お菓子も手作りの物の他に「地方の名物」も取り寄せて(なかなか好評です)お出ししています。月2回の企画ですが、いつものお茶の雰囲気を変え職員も一緒にテ-ブルについてお話をしながら、和やかなひとときを過ごしていただいています。

喫茶 一例

入浴施設

洗い場・浴槽共に十分な広さがあり、ご自分で洗身できる方・介助が必要な方も一緒に利用することができます。
衣類の着脱・洗身動作に介助が必要な方、状態に合わせてスタッフがお手伝いいたします。

居室紹介

四人部屋のほか、二人部屋、個室の特別室があります。電動リクライニングベッドを設置しています。

4人部屋
2人部屋

入所までの流れ

1. 入所申込み

相談員との面接が必要になりますので、面接日時の予約をしていただきます。その後、ご家族様においでいただき、ご本人様の状態や利用目的についてお聞きしたり、老健施設の説明、状況、案内をさせていただきます。この時、申込書をお持ちでない方は申込書をお渡ししますので、記入後郵送してください。
また、下記のリンクをクリックしますと入所申込み書をダウンロードできますので
印刷してお使いください。

2. 診断書作成

入所ベッドの調整のメドが立った時点で診断書作成の依頼をいたします。 (この時に6ヶ月以内のもので、他老人保健施設提出用診断書コピーなどがありましたら、それを提出してくださってもかまいません)

3 . 訪問

当施設より、相談員と看護師がご自宅や施設、病院へお伺いいたします。 ご本人様の状態・様子を見させていただきます。 (訪問日は後日連絡させていただきます。)

4. 入所検討会議

入所検討会議に訪問時の状態を報告し、入所を検討させていただきます。 (検討会の結果入所をお断りする場合もございます、内容につきましては相談員よりご説明させていただきます。)

5. 入所決定連絡

入所検討会議にて入所が決定しましたら、相談員より連絡(電話・通知)をさせていただきます。

ご利用料金

ご利用料金に関しては、当施設事務部まで直接お問い合わせください。

0263-73-5800(代表)